ブログ『love HOME 収納&インテリア』が
一冊の本になりました(*^-^*)
love HOME
Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア
<楽天>

<アマゾン>

part1|インテリアのアイディア
part2|収納マイルール
part 3|アイテム別の収納を全部お見せします
part 4|快適お掃除のポイント
収納、お掃除、インテリアの
私なりのマイスタイルが
この一冊にギュっと詰まっています(^^)
お手に取っていただければ
うれしいです!
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
_________________________________________
リツイートありがとうございました♡
しゅがーるさん、 kyonさん、 kewpie-taisukeさん、ローズさん
マミコさん、ともともさん、 ひろちゃんさん、たおちゃんさん
心温まるメッセージ、ツイートをありがとうございました♡
mumingさん、Nakashimaさん、プチクロさん、てきとーさん
たけゆかさん、RINAさん、あんこさん、あつこさん
とりんどるれなさん、YUCARIさん、ソフトクリームさん
クリームさん、毒きのこさん、uiaさん、和希さん、侑実さん
希望さん、あゆゆショコラさん、Licaさん
書籍・ブログの紹介記事をありがとうございました♡
まいんさん、ローズさん
リンク集
書籍『love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア』」を
ご紹介くださりありがとうございました!

書籍「love HOME」
(P86・87)でも
お伝えしていますが
掃除機、コロコロクリーナー、などのお掃除用品は
『お掃除しよう』と思った時に
すぐに始められる環境にしておきたいので
しまわず
サッと手をのばせる場所に置くようにしています(^-^)
そんなマイスタイルで選んだPC周りのお掃除用品は、この2つ!
キーボードには
セリアで購入した細かい部分の埃やゴミを
静電気で簡単に取り除けるというブラシを使っています(^^)

スライドさせることでブラシを出し入れするタイプで
ブラシをしまうとコンパクトに♪
お掃除にする際は
PCの電源を切ってからなど
注意しなければいけない点もありますが
ペン立ての中に入れておけるサイズなのと
シンプルなデザイン、色が気に入っていて
もう、長く使っています♪

使わない時はPCのそばに置いている
ペン立ての中にスタンバイさせているので
気になった時、すぐに使えて便利です(^-^)!

PCのお手入れに使っているのは
以前、mon-o-tone
さんで購入させていただいた
2枚セットのお掃除クロスの大きい方です♪
画面のお掃除に軽く拭くだけで綺麗になり
使わない時のキーボードの埃よけにかけて…と
デザインの良さだけでなく
機能面や品質もしっかりと考えられている
便利なお気に入りです(^-^)
小さいサイズのクロスは
眼鏡やカメラのお手入れに使っています♪
お掃除用品は、できるだけ
しまい込まないよう、スタンバイさせたいので
表に出しておいても気にならない
カラー、デザイン、サイズのものを選ぶようにして
汚れ、ほこりをためない
マメに出来るお掃除環境を作るようにしています(^^)

mon-o-tone
さんのマイクロスは
こんな素敵なボックス入りです♪
正方形に近い形のボックスなので
私は今
折り紙の収納に使っています!
以前は
「使用頻度の低いその他の文具」のカテゴリーで
さっくりと引き出し収納している場所に入れていましたが
引き出しの中で面積をとってしまい
他のものが見えずらかったので
折り紙だけをまとめて整理したのは正解でした(^-^)

しまっている場所は
リビングの収納スペースです♪
洋書や他の収納も兼ねたインテリアボックスと一緒に
扉を開けた時も気持ちがあがる
ディスプレイしながらの収納 にしています(^-^)

BOOK型ケースは
リビングの収納スペースに
ディスプレイのようにしてしまっています♪
ディスプレイ収納は他の場所より
「キレイを保ちたい♪」という気持ちがより多く働くので
片づけや整理のリバウンドが
しにくい所がいいなと、思います(^-^)
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック
をいただけるとうれしいです(*^-^*)
更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)
_________________________________________
■■■


一冊の本になりました(*^-^*)
love HOME
Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア
<楽天>
![]() |

<アマゾン>
![]() |

part1|インテリアのアイディア
part2|収納マイルール
part 3|アイテム別の収納を全部お見せします
part 4|快適お掃除のポイント
収納、お掃除、インテリアの
私なりのマイスタイルが
この一冊にギュっと詰まっています(^^)
お手に取っていただければ
うれしいです!
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
_________________________________________
リツイートありがとうございました♡
しゅがーるさん、 kyonさん、 kewpie-taisukeさん、ローズさん
マミコさん、ともともさん、 ひろちゃんさん、たおちゃんさん
心温まるメッセージ、ツイートをありがとうございました♡
mumingさん、Nakashimaさん、プチクロさん、てきとーさん
たけゆかさん、RINAさん、あんこさん、あつこさん
とりんどるれなさん、YUCARIさん、ソフトクリームさん
クリームさん、毒きのこさん、uiaさん、和希さん、侑実さん
希望さん、あゆゆショコラさん、Licaさん
書籍・ブログの紹介記事をありがとうございました♡
まいんさん、ローズさん
リンク集
書籍『love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア』」を
ご紹介くださりありがとうございました!

書籍「love HOME」

お伝えしていますが
掃除機、コロコロクリーナー、などのお掃除用品は
『お掃除しよう』と思った時に
すぐに始められる環境にしておきたいので
しまわず
サッと手をのばせる場所に置くようにしています(^-^)
そんなマイスタイルで選んだPC周りのお掃除用品は、この2つ!
キーボードには
セリアで購入した細かい部分の埃やゴミを
静電気で簡単に取り除けるというブラシを使っています(^^)

スライドさせることでブラシを出し入れするタイプで
ブラシをしまうとコンパクトに♪
お掃除にする際は
PCの電源を切ってからなど
注意しなければいけない点もありますが
ペン立ての中に入れておけるサイズなのと
シンプルなデザイン、色が気に入っていて
もう、長く使っています♪

使わない時はPCのそばに置いている
ペン立ての中にスタンバイさせているので
気になった時、すぐに使えて便利です(^-^)!

PCのお手入れに使っているのは
以前、mon-o-tone

2枚セットのお掃除クロスの大きい方です♪
画面のお掃除に軽く拭くだけで綺麗になり
使わない時のキーボードの埃よけにかけて…と
デザインの良さだけでなく
機能面や品質もしっかりと考えられている
便利なお気に入りです(^-^)
小さいサイズのクロスは
眼鏡やカメラのお手入れに使っています♪
お掃除用品は、できるだけ
しまい込まないよう、スタンバイさせたいので
表に出しておいても気にならない
カラー、デザイン、サイズのものを選ぶようにして
汚れ、ほこりをためない
マメに出来るお掃除環境を作るようにしています(^^)

mon-o-tone

こんな素敵なボックス入りです♪
正方形に近い形のボックスなので
私は今
折り紙の収納に使っています!
以前は
「使用頻度の低いその他の文具」のカテゴリーで
さっくりと引き出し収納している場所に入れていましたが
引き出しの中で面積をとってしまい
他のものが見えずらかったので
折り紙だけをまとめて整理したのは正解でした(^-^)

しまっている場所は
リビングの収納スペースです♪
洋書や他の収納も兼ねたインテリアボックスと一緒に
扉を開けた時も気持ちがあがる
ディスプレイしながらの収納 にしています(^-^)

BOOK型ケースは
リビングの収納スペースに
ディスプレイのようにしてしまっています♪
ディスプレイ収納は他の場所より
「キレイを保ちたい♪」という気持ちがより多く働くので
片づけや整理のリバウンドが
しにくい所がいいなと、思います(^-^)
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック




更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)


_________________________________________
■■■

