
外出先から帰ったら
お財布の中のレシートを出して
中身がパンパンにならないよう
スッキリさせています(^-^)
家計簿はつけていないのですが
レシートは確定申告で使うので
きっちりした大変な方法にせず
続けやすいシンプルなやり方で
全て残しています(^-^)
お財布からレシートを取り出す作業は
こまめにしたいので
『続けられる』ことを一番に考えた
とっても簡単なルールをしたんです
この方法にしてから
レシートの管理が
『大変』から『楽』に変わったので
シエアできたらと思い
記事にさせていただきました(^-^)
▶︎取扱説明書の収納はこちら
にほんブログ村

お財布から出したレシートは
そのまま、さくっとリビングにある
無印の引き出しに移動させます
・
・
・
これだけです(^-^)💦

たくさんある引き出しの中の この位置が
『レシート』の場所です(^-^)

引き出しの中への入れ方も
なんのルールもありません
ただ、上に置いているだけなので
日々することは単純な作業
時間もかからず簡単にできますが
毎月、月末にもうひと手間かけて
引き出しの中のレシートを全て
別の場所に移し替えています
そうすることで自然と
同じ月のレシートがまとまるので
その後がとても楽になります(^-^)
シンプルなルールを作ると続けられる
移し替えに使っているアイテムや
私なりのまとめ方は
続きで記事にさせてください(^-^)
放っておけば
日々、増える一方なのが紙類ですね
みなさんがしている 収納術は
こちらからご覧いただけます(^-^)


収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
今日も訪問頂きありがとうございます
一日一回、ポチっとして頂けると励みになります
お手数ですがよろしくお願い致します(^^)
▼
にほんブログ村
LINEでこのブログの更新通知が受け取れます
ご登録していただけると嬉しいです♡
▼

楽天ROOMでは『お気に入りの愛用品』や
『気になるもの』を載せています♡
楽天ROOM
インスタグラムも日々、更新中です♡

![]() | 送料無料 収納ボックス 紙ボックス 紙製 ボックス 収納 大容量 頑丈 インテリア おしゃれ かわいい シンプル 2019春新作 春夏新作 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | LIHIT LAB.<リヒトラブ> AQUA DROPs<アクア ドロップス> デスクトレー A4サイズ 乳白 A5040-1(A-5040-1) 【RCP】 |

![]() |

著書一覧
LOVE HOMEシリーズが5冊になりました
お手に取ってくださった皆様、ありがとうございます!




