
楽天で購入していた
イケアの3段ワゴン
ホワイトの『ニッサフォース』
届いてから
かなり時間を空けてしまいましたが
先日、やっと組み立てをして
キッチンの一角で使い始めています

以前はブラックのみのカラー展開だった
ニッサフォースでしたが

「あったらいいな」と願っていた
ホワイトの登場を知り
待ってましたとばかり
早速 購入をしています(^-^)


ブラックを使っている様子は
こちらで記事にしています♡

ニッサフォースは
とってもコンパクトな段ボールで届きます

段ボールを開けると

各パーツ、ネジ、説明書が
コンパクトに入っています

以前、ブラックを2台
組み立てていたこともあり
今回は30分ほどで終わりましたが
初めての組み立ての際は
少し苦戦しました
同じように組み立て方で苦戦されて
ご質問をいただくことがありましたので
私なりの解決方法を
お返事させていただきました
1
はじめに使う
指で押してはめ込むタイプのネジは
力を入れてグイっと押すと
スムーズにはめる事ができます
まっすぐ、ゆっくり力をかけたら
うまくハメられると思います(^-^)
イケアのマニュアルには
文章での説明がないので
強くネジを押すのが怖くて
スタートで壁にぶつかった私でした💦
ネジは失くさないように
キャンドゥ×LOVEHOMEのコラボ商品
『インテリアトレー』に入れて
組み立て作業をします

2
3つのバスケットを取り付ける際のネジは
付属の工具を使うのですが
工具が使いにくい奥の場所になるので
取り付けにくく苦戦しましたが
工具を少しだけ
斜めにして使うことで解決!
スムーズにネジの取り付けを
進めることができました(^-^)

一番上の段と中段 の
バスケットのサイズが同じなので
今回はバスケットの位置を
変えて組み立ててみました
本来、一番上になるメッシュのバスケットを
中段にしています(^-^)


同じイケアの3段ワゴン
『ロースコグ』との比較記事は
ブラックでさせていただいています

ロースコグはキャスターも白で
オールホワイトなのに対して
ニッサフォースのホワイトは
キャスターがブラックです
シンプルなインテリアに合う
直線的な四角で
線の細いスタイリッシュなデザイン
縁が浅いので段と段との間が広く
ロースコグより
モノの出し入れがしやすいかなと思います

ロースコグはバスケットの縁が高い分
雑多なものがたくさん入る良い点も
キャスターもしっかりとしているので
重いものを入れた時の安定感があります
膨張色の白は
空間を広く感じさせる効果があります
光を反射するので
明るいイメージにもなります
白い壁を背景に置く
白いニッサフォースは
同化してより空間が広く見えます
我が家なりの
ニッサフォースの活用アイデアは
続きでお伝えさせてください
ご覧いただけたら嬉しいです(^-^)
楽天ROOM
楽天ROOMで愛用品をUPしています
お買い物の参考になれば嬉しいです♡
イケア
愛用品1
愛用品2
愛用品3
愛用品4
愛用品5
・
・
今日もご覧くださり
ありがとうございました♡
・
・
\キャン★ドゥ×LOVEHOMEコラボ 第4弾/
2020年8月6日(木)より販売中!

全20商品はこちらのページにまとめて
活用例など詳しくお伝えしています

LINEでこのブログの更新通知が受け取れます
ご登録していただけると嬉しいです♡

インスタグラムも日々、更新中です♡
![]() |

![]() | 【P5倍★本日12時~大サービス!】 キッチンワゴン 収納ボックス ランドセルラック おもちゃ箱 おむつ オムツ入れ 天板 ふた付 キャスター付き マルチ三段ワゴン |

![]() |

![]() | 【IKEA Original】HELMER -ヘルメル- 引き出しユニット キャスター付き サイドワゴン ホワイト 28x69 cm |

![]() |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




