
材料は5つだけ!
全部入れて
ハンドブレンダーで混ぜるだけで
『バスク風チーズケーキ』が
とっても簡単にできる
レシピを見つけたので
最近、よく作っています(^-^)
『バスク風チーズケーキ』は
中はトロリと柔らかな口当たりの
スペインのバスク地方のチーズケーキ
家族にも好評で
すぐに食べ切ってしまうほど人気なので
今日は、そんな何回も作りたくなる
『バスク風チーズケーキ』の作り方を
シェアしたいと思います(^-^)
私はクックパッドの
♪♪maron♪♪さんのレシピを
参考にさせていただき
甘みなど我が家にあうよう
変えて作っています
バスク風チーズケーキ
[材料]
・クリームチーズ 200g
生クリーム 200ml
砂糖 100g
・薄力粉 15g
・卵 2個
作り方は
上の材料を全て混ぜ型に入れ
オーブンで焼くだけ
計量が必要なのはお砂糖だけで
クリームチーズ、生クリームは
200g、200mlのものが多いので
計量なししで、そのまま使えます
本当に簡単なのですが
細かな部分を少しお伝えします

1
クリームチーズと生クリームを
常温に戻しておきます


2
クッキングペーパーを
くしゃくしゃと丸めてから広げ
丸いケーキ型に敷きます
クッキングペーパーは水に濡らして
くしゃくしゃにして柔らかくしてから
ぎゅっと水気を絞り広げると
型に敷きやすくなります

3
クリームチーズ、生クリーム
砂糖、薄力粉、卵


材料全てを
ハンドブレンダーで混ぜます

4
生地を型(15cm)に流し入れ
210度で予熱したオーブンで
25〜35分ほど焼きます
オーブンなどの環境で
焼き時間が変わると思うので
様子を見ながら
焼いていただけたらと思います(^-^)

5
あら熱が取れたら
型ごと冷蔵庫に入れ

6
1日ほど置いたら出来上がりです!


カットする際は包丁を温めると
綺麗にできます(^-^)
包丁の水気をしっかり拭き
包丁の熱と重みを利用して
ゆっくりとカットします



マットな黒い和食器に
クチポールのマットブラックを合わせて




ハンドブレンダーを使わなくても
泡立て器でもできると思います
混ぜで焼くだけで
失敗なしで作れるので
ぜひ、作ってみてくださいね(^-^)
チーズケーキが大好きなので
他にも『ブルーベリーチーズケーキ』や
『ベイクドチーズケーキ』もUPしています♡
どちらもとっても簡単です!
・
・
最後までご覧くださり
ありがとうございました♡
・
・
楽天ROOM
楽天ROOMで愛用品や
気になっている商品をのせています
お買い物の参考になれば嬉しいです♡
愛用品1
愛用品2
愛用品3
愛用品4
愛用品5
愛用品6

LINEでこのブログの更新通知が受け取れます
ご登録していただけると嬉しいです♡

インスタグラムも日々、更新中です♡
![]() | Hasami Porcelain ハサミポーセリン HPB004 Plate 220 mm Black 波佐見焼 黒 磁器 スタッキング 収納 新築 皿 プレート ギフト プレゼント |

![]() |

![]() | 波佐見焼 大皿 和食器 おしゃれ 一龍陶苑 しのぎ黒ツヤ無皿 『しのぎ丸皿 大皿』 プレート 黒マット いちりゅう 結婚式の引出物やギフト! 食器 内祝い はさみやき 北欧 有田焼 |

![]() | 樹脂 メラミン お皿 kinto キントー ALFRESCO バンブーファイバー プレート190mm アルフレスコ 食器 トレイ 器 おしゃれ ベージュ ブラック 黒 |

![]() | 食器 皿 プレート ブラック ホワイト おしゃれ 24cmプレート シュシュグレース Instagram掲載商品 vdsa_select2020 |

![]() |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ





