
先日、立ち寄った先で
MINIサイズのふみ添え封筒を買いました(^^)
たくさんあったカラーの中からは
シルバーと華やかなピンクを選んでみました
封筒に細いリボンを結んで
プレゼントに添えたら可愛いかな…と思って♪

キッチンの収納と、おおまかなくくりにしてしまいましたが
まずは食器を収納している
シンクの上部分の吊戸の食器収納からスタートします!
今まで、この場所には
イケアの半透明のシートを敷いていました
厚めで硬い素材なので、購入時丸めていたクセが
なかなかとれず両端がぴょんと上がってきて困っていました
重めの食器を置いたり、いろいろしましたが
改善出来ず...2年が過ぎました(汗
なので、今回は食器の下に敷くシートも含めて
収納の見直しをしています
新しく選んだシートはこの2つです(^^)
ブラックとホワイト...どちらも同じフープ柄
好みの長さにカットして
ランチマットやテーブルランナーも作れる
使える便利なシートです♪
MDCモダンシート フープ
サイズ 30×180㎝

流し台の上部分の吊戸です
まずは一番左の収納スペースから始めました(^^)

中に入れていたものを全部出した状態で
棚板一回すべて取り、中のお掃除をします

シートを敷きました(^^)
この間隔で仕切り棚をはめていくと、あと1段できるのですが
手の届かない場所は収納に使わない
上の方には重いものや割れものを置かない
などの収納スタイルにしているので
3段分のスペースにおさめるようにしています(^^)

仕切り棚のサイズに合わせてハサミでカットします
奥行きは幸運にもピッタリサイズでした♪
キッチンの吊戸の収納スペースはあと3箇所です(^^)!
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック




更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)


_________________________________________
LINEでこのブログの更新通知を受け取ることができます
よろしければご登録をお願いいたします(*^-^*)

_________________________________________
インスタグラムもしています!
フォロー大歓迎です(*^-^*)
_________________________________________
_________________________________________

