
どんなに大切に使っていても
バッグは使っているうちにスレてしまったり型崩れ傷んでくるものですよね
そう考えると消耗品のひとつなのかな…と思いますが
気に入って、少し背延びして頑張って購入したバッグもあるので
お手入れはしっかりして、できるだけ長く使いたいものです
バッグを使ったあと、私はしまう前に中のものを全部出し
固く絞ったフキンで拭いても大丈夫な素材のものは拭き
風通しの良い場所にしばらく置いてから収納場所に戻すようにしています(^^)
これをしないで収納場所に戻すことはなく
すぐにできなくても時間のある時にやり戻します
ひと手間かかりますが
気に入って使っているものばかりなので苦にはなっていません♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事にするのが遅くなってしまいましたが
1階のクローゼットの中に収納しているバッグを、こんな感じにしてみました
(お写真は少し前のものです)
目線より少し上のスペースにバッグたちを置き見やすく、取り出しやすく
中にあるものを仕込んで立てて並べられるようにしました(^^)

以前、インテリア小物やクリスマス用品の保管の記事を書かせていただいた時
収納に使用していた不織布の巾着袋と
プチプチのようなエアークッション(足りなければ新聞紙など)を使って
こんなものを作りバッグの中に入れて立たせています(^^)

なかには型崩れしにくくて中に入れなくても自立するバッグもありますが
立てて置こうとしてもヘニョ~っとなってしまうものでも入れれば立ちます♪
出し入れがしやすいように私は各バッグの容量より
小さめの袋を作るようにしています
不織布の巾着は、ラッピングやいろいろ使えて便利なのでサイズを揃えてストック
中身のエアクッションは
楽天さんやネットショップさんでお買いものした時のものです
私はストックしてあった巾着を使いましたが
大きいサイズのジッパー袋の中にエアークッションを入れたりと
おうちにあるもので作れますよね(^^)

このバッグたちは、自立できないものですが
中に入れることでシャキっと立てることができています♪

子供たちのスペースも立てておきたいバッグは同じようにしました(^^)
お忙しい中
お越しいただき ありがとうございました
ランキングに参加しています
1日1回、クリックの応援をいただけると
更新の励みになり、うれしいです(^^*




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納・整理整頓・お片づけに関する記事がそろっています
参考になるアイディアが満載で勉強になることばかりです
美しい収納&お片づけレッスン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
![]() 美しい収納&お片づけレッスン♪ |
(2012年7月13日更新/参加メンバー様 119名 / TB数1452件)
新しく2名の方がご参加くださいました~ありがとうございます☆
参加者様のリンクページ
![]() |

![]() |

3サイズあります
![]() |

![]() |

![]() | 靴箱[高級貼り箱] 大(320×200×120) 黒 10個セット【靴箱】【収納箱】【全品送料無料!】【smtb-TD】【saitama】 |

![]() | 靴箱[高級貼り箱] 大(320×200×120) 白 10個セット【靴箱】【収納箱】【全品送料無料!】【smtb-TD】【saitama】 |

![]() |

![]() |

![]() | ワードローブ・服吊 幅70cm・高さ180cm/ホワイト【クリスタル】シンプルなデザインのロッカー/鏡面仕上げのツヤありホワイト【国産】【モダンインテリア】【ハンガーラック】 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
断捨離・お片づけの強い味方
宅配買取ブランディア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

利用者数【27万人】突破!!
宅配買取ブランディア

宅配買取ブランディアさんについて詳しくは
こちらで記事にさせていただいてます

最後まで読んでいただきありがとうございました
こちらにも応援ポチしていただけるとうれしいです☆

