
我が家のキッチンの
『コンロ』、『オーブンレンジ』
『お鍋・フライバンの収納場所』の配置は
写真のようになっています(^^)
コンロの下には
ビルドインのオーブンレンジがあるので
収納スペースがないため
反対側にある
作業台下の収納スペースに
お鍋やフライパンお玉などの
キッチンツールをしまっています(^^)
![]() |


キッチンツールを収納している
引き出しです(^^)
棚板で上下に分けて
上にはフライパン、下にはお鍋を収納
どちらも同じシリーズで揃え
サイズも刻んで持ち、スタッキンングできるようにしています
(一番大きいお鍋はただ今、コンロの上…おでんが入っています)
下段のお鍋ですが
本体と蓋を別にして収納していているので
奥に置いている蓋が、取り出しにくかったんです(汗
なので、ちょっと変えてみようと思い
棚板の位置をひとつ下げて
上にお鍋、下にはフライパンと、しまう場所を上下逆にしてみました
(棚板の奥行きは、この場所の奥行きより短いので
上段の底の面積は下段の底の面積より狭くなります)
![]() |

![]() |


棚板の位置をひとつ下にしてスペースに高さがでた事で
蓋が取り出しやすく、しまいやすくなりました
お玉やフライ返しなどに邪魔される事なく出し入れも出来ます
「この道具はここ」と決めつけてしまわず
棚板の位置を調節したり
思い切って収納スペースをトレードしてみたり…
大変な位置変えではなく少しの変化でも、ちょっとだけ変えることで
今より使いやすく便利になる場所があるかもしれません(^^)
使いながら微調整して、より便利になるようにしていく
収納や整理は奥が深いです(^^)
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック




更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)


_________________________________________

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | 【eva-trio】 ホワイトライン フライパン 24cm【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 |

![]() |

![]() | シンプルヒューマン simplehuman レクタンギュラータッチバーカンリサイクラー 48L(24L×2) CW2018 00128 送料無料 |


