
日に日にあたたかくなり
春の訪れを感じますね(^^)
今日から3月のスタートです
━━━━━━━━━━━━━━━━
3月は東日本大震災がおこってしまった月です
もう、2年がたとうとしています…
1年前
津波被害が大きかった久ノ浜の沿岸部を
3月11日、お花で飾りましょう
ボランティア団体「千日紅の花の会」様の
このプロジェクト知り
我が家も賛同させていただき
メッセージと共にお花を送らせていただきました
全国各地から約1万本の花が集まり
温かな想いのこもる追悼供養が執り行われたそうです
花供養のあと送ってくださった御礼状には
当日の追悼供養の様子
寒い中、準備をされるスタッフのみなさんの姿が写っていました
花供養に関わっているすべての方の
温かさや熱い思いに改めて感動をしました
昨年の花供養の様子は
こちらで見ることが出来ます
2012 3.11 花供養
そして、今年も
東日本大震災によって犠牲となられた方々の
追悼供養花供養のため
「お花を提供していただけませんか」 と
広く協力を呼びかけています
我が家にはお花がないので
昨年はお花屋さんから送らせていただきましたが
お庭に咲いているお花でも大丈夫です
切り花の送り方、包み方は、写真を添えて
こちら で詳しく説明してくださっています
久之浜・大久地区追悼供養の
【日時、場所、スケジュール】
【お花の受け入れ開始日】
【お花の送り先】などの詳しい情報は
こちらの千日紅の会様のブログで
ご確認いただければと思います
千日紅の会
『久之浜・大久地区 花供養2013』 のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
<先日、届きました千日紅の会様からお葉書より>
1人でも多くの方に花を手向けていただけますよう
真心を込めて取り組んで参ります
そして、これからも みなさまと共に
「希望の灯」をともし続けられたら…と願っております
━━━━━━━━━━━━━━━━
お忙しい中 最後までお読みくださり
ありがとうございました(*^-^*)
