このブログ「love HOME 収納&インテリア」が
一冊の本になりました

おかげさまで第3版の重版が決まりました!


楽天 アマゾン


書店では
丸善、戸田書店、有隣堂さんなどの
大型ブックストアに多く並びますので
お手に取っていただければうれしいです


今のところ、「インテリア」のカテゴリーの場所に
置かれているようです(^^)


どうぞ、よろしくお願いいたします!


<アマゾン>

love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア




<楽天>

love HOME [ Mari ]




【Part 1】 インテリアのアイディア

【Part 2】 収納マイルール

【Part 3】 アイテム別の収納を全部お見せします

【Part 4】 快適お掃除のポイント


収納、、お掃除、インテリアの私なりのマイスタイルが
この一冊にギュっと詰まった内容となります(^^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


リツイート、ありがとうございました♡

ゅみぞ〜☆さん


心温まるメッセージをありがとうございました♡

TONさん

真実里さん、mapleさん


書籍の紹介記事をありがとうございました♡

*林檎*さんalohaさんRisaさん

あんこっとんさん

あんこっとんさんは只今、お家を建築中で
これから家を建てる方々のお役にたつリアルな情報を
細やかな部分まで詳しく発信していらっしゃいます!

(リビングの収納スペースを我が家を参考にしてくださいました)


ご紹介いただいた記事のリンク集を作りました!

【リンク集】書籍のご紹介記事、ありがとうございました!!

ブログでご紹介くださっている方がいらっしゃいましたら
是非、ご連絡ください(^^)








記事に入る前にひとつ

書籍「love HOME 収納&インテリア」の初版分に
訂正箇所がありましたこと
この場を借りてお詫び申し上げます。


P61の<調味料・粉類>の箇所の
私が使用している
こちらのアクリルのキャニスターLサイズの容量が
500mlとなっていますが間違いでした


初版をご購入していただいた方々には
大変、ご迷惑をおかけいたして
申し訳ありませんでした


書籍の61ページと、この記事のなかで


私がキッチンで使用している
キャニスターを紹介させていただきましたが


こちらの情報にも間違いがありました


何年前から、少しづつ買い足して揃えたもので
商品名をしっかり把握していませんでした


大変申し訳ありませんでした


アクリルのキャニスたーの詳細を詳しく
こちらで記事にさせていただきましたので
ご覧いただければ幸いです


【お詫びと訂正】


―――――――――――――――


訂正が度重なりました
アクリルのキャニスターですが


この保存容器について
ご質問を多くいただいています(^^)


先日も、この容器に付けている
ラベルを記事にさせていただきました!


【キッチンの保存容器のラベル作り】シンプルにスッキリ!


我が家では1キロ単位で購入する
粉もの調味料があります


普通なら、そのまま
ぴったり容器に入れてしまえる量なのですが…






容器の中に、一緒に
このアクリル製のスプーンを入れたいので
詰め替える時は


7~8分目くらいのでの量をMAXとしています(^^)






アクリルのキャニスターのデザインは
外側に付属のアクリル製のスプーンを
入れておけるようになっています


Lサイズを購入した場合、写真のものより
柄が長いスプーンが付いてきますが






私は中に入れたかったので
柄の長さが真ん中のサイズのMを購入して
粉ものを入れている容器の中に
それぞれ、ひとつづつ入れています(^^)


外付けにしてしまうと
使用後に その都度、洗ってささなければならなくて
大変だと思い、この方法にしています!


はじめに付いているスプーンは
柄が長く使いやすいのですが


容器の中に調味料と一緒に入れるには大き過ぎるので
柄が長すぎず、短すぎずのMサイズを選びました(^^)


大さじ1の約15cc(ml)のこのスプーンが
それぞれに入っているので
調理する時がとても楽です♪


レシピを見ながらきっちりと計って
お料理することは少ないのですが


そんな時でも、このスプーンがあると
味付けの目安になるので、とても便利なんです♪






1キロで購入して
保存容器に詰め替えたあと残った分は


輪ゴムとジッパー付きの袋を使って
タイトにまとめています(^^)






そして、開封後の調味料入れにしている
ライスストッカーに縦入れにして保管しています(^^)


ジッパー袋に入れての収納は
縦に入れで整理できるところが気に入っています♪



食品に限らず生活雑貨なども
使用頻度が高いものは
「いつもの!」という決まったものがあると


お買いものもササっと済ませられ楽ですし


詰め替えや保存方法の自分なりの流れを作ってしまえば
あとは、同じことを繰り返せばいいだけなので


モノの管理がスムーズになり
家事も暮らしも、とても楽になります(^^)!




お忙しいなか、最後までお読みくださり
ありがとうございました!


ランキングに参加しています
1日1回、クリックの応援をいただけると
更新の励みになり、うれしいです(^^*
よろしくお願いいたします
 


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ





こちらのランキングにも
応援ポチをしていただけるとうれしいです♡






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納・整理整頓・お片づけに関する記事がたくさん
参考になるアイディアが満載で勉強になります
美しい収納&お片づけレッスン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

にほんブログ村 トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

(2013年10月24日更新/参加メンバー様 286名 / TB数5271件)
新しく2名の方に、ご参加いただけました!

お片付けを頑張っていらっしゃる多くの方に
ご参加いただき、とてもうれしいです

新しいリンクページも出来上がりましたので

収納、お片付け、整理整頓に関する記事を書かれた方は
どうぞ、お気軽にご参加ください(^^)/
参加者様のリンクページ



にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E


100円ショップの新作情報や
使い方アイディアが満載の
こちらのコミュニティーにも是非、ご参加ください!

ただいま、281名の方が参加してくださっています
こちらのリンク集も少しづつ作っています(^^)




━━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんの方にお読みいただけた過去記事
━━━━━━━━━━━━━━━━

【我が家の2階建てプラス屋上収納、コンポニビリ】キッチンの作業台を広く使うために

調理用具の選び方と収納、整理

【オイル類の保存容器と収納する数をかえました】

【お弁当用品の整理】ダイソーとセリアの収納用品

【シンプル&スッキリな整理と収納を目指して】季節にあった食器にシフトする

【イッタラの普段使いのグラス】今、使っているものとストックの収納

【カトラリーとお箸置きの整理と収納】人気ランキング上位のもの

【ダイソーとセリア】100円ショップでリピートしている日用品と収納場所



CP アクリルキャニスター ラウンド(072840)<L>

アクリルメジャースプーン M 15ml

【星硝】ガラス保存容器チャーミークリア L-2

野田琺瑯 ホワイト保存容器 レクタングル深型 小 fs3gm

スタビアリュクス塩・胡椒入れ ブラック

iwaki(イワキ) ふりかけボトル120ml KT5031-BKF

【オーガナイザーボックス koziol コジオル】オーガナイザーXS 450ml 高さ9cmBOTTICHELLホワイト(小物入れ 小物収納)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
断捨離・お片づけの強い味方
宅配買取ブランディア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


利用者数【27万人】突破!!
宅配買取ブランディア


宅配買取ブランディアさんについて詳しくは
こちらで記事にさせていただいてます



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新 アテニア化粧品 トライアルセット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ずっと愛用しているお気に入りコスメ、アテニア化粧品です☆
トライアルセットに付いてくるコスメポーチは大人気

トライアルセット注文体験記




たっぷり試せる贅沢コスメセット★1200円


Francfranc ONLINE SHOP フランフラン オンライン ショップ

icon icon icon icon

icon icon icon icon
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック