ブログ『love HOME 収納&インテリア』が
一冊の本になりました(*^-^*)
love HOME
Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア
<楽天>

<アマゾン>

part1|インテリアのアイディア
part2|収納マイルール
part 3|アイテム別の収納を全部お見せします
part 4|快適お掃除のポイント
収納、お掃除、インテリアの
私なりのマイスタイルが
この一冊にギュっと詰まっています(^^)
お手に取っていただければ
うれしいです!
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
_________________________________________
リツイートありがとうございました♡
rokoさん、 Chiaki Lalaさん、kxtxkさん、野村監督さん
マミコさん、くろさん、nannanさん
心温まるメッセージをありがとうございました♡
美紀さん、Sakinyaさん、YUKKEさん、Kumi-chonさん
starboyさん、Satsukiさん、蝶々さん、oMIKAoさん
あゆゆショコラさん、ayaさん、yyn1212さん、Kaoriさん
Hazuki.Sさん、かめこさん、kewpie-taisukeさん
チャッピーさん、まろんさん
書籍・ブログの紹介記事をありがとうございました♡
蝶々さん
リンク集
書籍『love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア』」を
ご紹介くださりありがとうございました!

キッチンで使う
『手を拭くタオル』や
『食器を拭くフキン』
『キーホルダー』を掛けるフックを
変えました
貼ってはがせて、繰り返し使える
デスクまわりのシールフック

変えた場所はシンク手前の
手を拭くタオルを掛けるこの場所と

食器を拭くふきんを掛ける
冷蔵庫の扉と

冷蔵庫の横の面のこの場所
吸盤タイプでしっかりと付いて
まだ一度も落ちていません
跡も残らないのもうれしいです(^^)

以前は左と真ん中の
白いラバーフックを使っていました
新しくしたのは右です(^^)
■


掛ける面が広いので「掛ける」というよりは
ポンと上に「置く」や「のせる」という感覚で
以前より更に快適になりました(^-^)
私はLoftの文具コーナーで
1つ売りのデスクまわりのシールフックを見つけて
まず、ひとつ購入して使い心地を確認してから
残り3つを揃えました
キッチン用品コーナーにあった、2つセット売りの
まな板壁面ホルダーととても良く似ていて
耐荷量も500gとどちらも同じだったので
2つの商品を組み合わせて4つを揃えています(^-^)

壁面にまな板ホルダーとして使う場合は
こんな感じになるそうです(^-^)
どちらもマーナの商品です(^^)
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック
をいただけるとうれしいです(*^-^*)

更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)

_________________________________________


■
■
■
■
■
■
■
■
■




一冊の本になりました(*^-^*)
love HOME
Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア
<楽天>
![]() |

<アマゾン>
![]() |

part1|インテリアのアイディア
part2|収納マイルール
part 3|アイテム別の収納を全部お見せします
part 4|快適お掃除のポイント
収納、お掃除、インテリアの
私なりのマイスタイルが
この一冊にギュっと詰まっています(^^)
お手に取っていただければ
うれしいです!
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
_________________________________________
リツイートありがとうございました♡
rokoさん、 Chiaki Lalaさん、kxtxkさん、野村監督さん
マミコさん、くろさん、nannanさん
心温まるメッセージをありがとうございました♡
美紀さん、Sakinyaさん、YUKKEさん、Kumi-chonさん
starboyさん、Satsukiさん、蝶々さん、oMIKAoさん
あゆゆショコラさん、ayaさん、yyn1212さん、Kaoriさん
Hazuki.Sさん、かめこさん、kewpie-taisukeさん
チャッピーさん、まろんさん
書籍・ブログの紹介記事をありがとうございました♡
蝶々さん
リンク集
書籍『love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア』」を
ご紹介くださりありがとうございました!

キッチンで使う
『手を拭くタオル』や
『食器を拭くフキン』
『キーホルダー』を掛けるフックを
変えました
貼ってはがせて、繰り返し使える
デスクまわりのシールフック
![]() |

変えた場所はシンク手前の
手を拭くタオルを掛けるこの場所と

食器を拭くふきんを掛ける
冷蔵庫の扉と

冷蔵庫の横の面のこの場所
吸盤タイプでしっかりと付いて
まだ一度も落ちていません
跡も残らないのもうれしいです(^^)

以前は左と真ん中の
白いラバーフックを使っていました
新しくしたのは右です(^^)
![]() |

![]() |


掛ける面が広いので「掛ける」というよりは
ポンと上に「置く」や「のせる」という感覚で
以前より更に快適になりました(^-^)
私はLoftの文具コーナーで
1つ売りのデスクまわりのシールフックを見つけて
まず、ひとつ購入して使い心地を確認してから
残り3つを揃えました
キッチン用品コーナーにあった、2つセット売りの
まな板壁面ホルダーととても良く似ていて
耐荷量も500gとどちらも同じだったので
2つの商品を組み合わせて4つを揃えています(^-^)

壁面にまな板ホルダーとして使う場合は
こんな感じになるそうです(^-^)
どちらもマーナの商品です(^^)
最後までお読みくださりありがとうございます
お手数をおかけしますが
応援のクリック




更新の励みになっています
いつも ありがとうございます(*^-^*)


_________________________________________

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | 【追跡ゆうパケット送料無料】 2個セット ステンレス製 シンプルなドアハンガー ドアフック 扉 ドア用 洗濯 ジャケット コート ジャンパー アウター |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | タワー 吸盤ドライフック タワー シンク スポンジホルダー おしゃれ ペットボトル 干し キッチン tower 山崎実業 吸盤フック まな板 スタンド |

![]() |


