
日に日に暖かくなり
季節はすっかり春になりました🌸
これから来る夏に向けて
ショートタイプの靴下が
主流になる子供たちですが
最近、以前とちょっと違う方法で
ショート丈の靴下を収納しているので
息子の靴下を例して
記事にさせていただきました(*^-^*)

息子はユニクロの
ベリーショートソックスを愛用しています

ユニクロのベリーショートソックスは
厚手と薄手のものがありますが
その日の履く靴で選びたいので
両方を買うようにしています
お財布にうれしいプチプライスの
3枚1000円のソックスです(*^-^*)

記事のタイトルにもしているように
簡単にキレイに整い
見やすく選びやすい
更に省スペースで収納するために使うのは
購入した時に靴下に入っている
この型紙なんです!

購入時に靴下2枚が重なって
この型紙にはめられているので
それを捨てずに活用!
お洗濯したものをたたまず
また、この型紙にはめるというまとめ方です
型は紙ですが厚く丈夫
何度でも使えます
まとめ方は
1枚を型紙にはめて
その上に同じように もう1枚をかぶせるだけと
とても簡単です(*^-^*)
「たたむのが苦手」
そんな方に特におすすめの方法です♪
収納本「love HOME Style」では
レジ袋のたたみ方ものせています

型紙に入れたソックスは
セリアの仕切りケースに立てて整理
引き出しをあけて上から見た時に
色はもちろん
厚手、薄手もしっかりとわかり
いつも新しいものを履く感覚になり気持ちがいいと
子供たちに好評です♪
私にとってもたたむより楽で
しまう時もキレイに整うので気分がいいです♪

取り出すのも簡単!

靴下を取り出したあとの型紙は
そのまま戻すというスタイルにして
朝のバタバタとする時間
子供たちに負担がかからないようにしています(*^-^*)
仕切り板を自由に動かすことができる
セリアのこの商品を収納に使っています

靴下、アンダーウエア
ハンカチなどを収納している引き出しの中は
アイテム別に
縦一列に並ぶよう配置して
少しでも見やすくなるようにしています(*^-^*)
ご訪問ありがとうございました
お手数をおかけしますが
応援のクリック



更新の励みになっています
いつも本当にありがとうございます(*^-^*)


著書 "love HOMEシリーズ"
<Francfrancの本>
<暮らしのアイデア本>
<収納とインテリアの本>
<収納に特化した一冊>
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■ ■
■
<Francfrancの本>
![]() |

<暮らしのアイデア本>
![]() |

<収納とインテリアの本>
![]() |

<収納に特化した一冊>
![]() |


■
![]() |

![]() | 東洋ケース 引出し仕切りケース 21×34cm 2個組 チェスト仕切り 仕切りボックス インナーボックス ランジェリー収納 ランジェリーケース 【送料無料】 |

![]() |

![]() | 仕切りケース 8マス クリーム色仕切りボックス 下着 ストッキング タイツ ハンカチ トレンカすっきり収納【RCP】【05P09Jan16】 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | 仕切りケース Tシャツ収納 衣装ケース用 ( 引き出し 仕切りボックス 深型 引出し 収納 整理 チェスト 収納ケース 衣類収納 収納ボックス おしゃれ 収納box プラスチック ) |

![]() | 仕切りケース ランジェリー収納 タンス用 2個入り ( 引き出し 仕切りボックス 下着 浅型 引出し 収納 整理 チェスト 収納ケース 衣類収納 収納ボックス おしゃれ 収納box プラスチック ) |
