lovehome_2857-a


ずっと憧れていた
イイホシユミコさんのプロダクトシリーズ
『unjour(アンジュール)』


インスタグラムで見かけることが多く


素敵!と思うと
イイホシさんの食器ということが多々あり
いつか使ってみたいと思っていました


最近、思うところがあり
お料理好きの
母のレシピを引き継ぎたく


今年に入ってから
母の味の記憶を辿っていて


食器も母のお料理に合う
ほっこりと落ち着くものに
目が向くようになり


アンジュールを
少しずつ揃え始めました


lovehome_2871-aa


unjourは仏語で
「一日」を意味するのだそう


見た目の素敵さだけでなく
使い勝手の良さ
お手入れのしやすさにも


人気の理由がとても良くわかります





◼️


lovehome_2859-a


カラーは
suna, ruri, nami, rainy gray, yukiの5色


どれもドラマチックなカラーで
なんとも言えない風合いもあり
見ているだけでワクワクしますが


私は特に「yuki」というカラーに
心惹かれました


白い食器がほとんどの我が家ですが
アンジュールの白は
他のどれとも違い


ツヤを抑えたマットで上品な質感で
シンプルながらも温かみもあります


「yuki」というカラー名がぴったりの
色味と質感なんです


lovehome_2860-a


カップは3サイズの中から
作ることが多い野菜のポタージュや


たっぷり飲みたいコーヒーに使える
一番大きなサイズを選びました


◼️


lovehome_2864-a


容量があるので
アイスやフルーツを入れたり


lovehome_2866-a


ココアにマシュマロを入れたり
活用の幅があり
思っていた以上に便利でした


◼️


食器も10年先の暮らしを考え
取捨選択するようになりました


よく作るお料理に使えるかが
私にとって一番の選ぶ基準


使わないモノがないような
食器あつめをしていきたいです(^-^)












最後までご覧くださり
ありがとうございました♡





楽天ROOM

楽天ROOMで愛用品や
気になっている商品をのせています
お買い物の参考になれば嬉しいです♡


愛用品1
愛用品2
愛用品3
愛用品4
愛用品5
愛用品6





LINEでこのブログの更新通知が受け取れます
ご登録していただけると嬉しいです♡



Instagram

インスタグラムも日々、更新中です♡



武曽健一/花虎窯 印花 マグカップ【コーヒーカップ 越前焼 うつわ 和食器 作家】

◼️

木村硝子店×イイホシユミコ dishes 230 plate

◼️

ボール S φ125×H50mm dishes ディシィーズ 全6色 イイホシユミコ 木村硝子店 |ボウル おしゃれ 合羽橋 かっぱ橋

◼️

古谷浩一/古谷製陶所 輪花皿(小)【信楽焼 和食器 うつわ 作家 陶器 プレート】

◼️

和食器 鼠志野線文沓型中鉢 作家「佐々木好正」

◼️

九谷青窯 白磁 モッコ皿(中)【木瓜皿 もっこ皿 九谷青窯 九谷焼 うつわ 和食器 作家 青窯 くたにせいよう】

◼️

【九谷青窯】 白磁 5寸反鉢 | ボウル 鉢 皿 焼き物 陶器 白い おしゃれ 和食 和食器 プレゼント 九谷焼 日本製 ギフト スープ 副菜 煮物 汁もの 酢の物 シンプル ギフト かわいい 陶芸 器 和 和え物 せいよう 作家もの 作家 和モダン 国産 小鉢 反り鉢 15cm 5寸皿 おかず





著書 LOVE HOMEシリーズ



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック