
少し前の記事で
キッチンのシンク横の
引き出し収納(2段目)をお伝えしました
ここはシンク周りで使う
使用頻度が高いキッチンツールを
しまっている場所なのですが
今日は最近、詰め替え容器を変えた
一番下の深さのある引き出しの中の様子を
お伝えしたいと思います(^-^)







保存容器を変える前の
Beforeの引き出しの様子です
イデアルのキャニスター12個使い
粉物調味料を中心に入れていました


そしてこちらが
今の引き出しの中の様子
楽天のイベントで
少しずつ買い足してきた
2サイズのチャーミークリアで
カテゴリー分け整理をしています
イデアルのキャニスターは
軽くとても使い勝手が良く
何の問題もなく
長く使ってきたのですが
本体がプラスチックのため
粒が粗めの粉物調味料で
細かな傷が付くのが気になっていました
また最近は、容器に入れたいものが
かなり変わってきたので

そのような理由から思い切って
欲しいサイズがあり
お手入れが楽で見た目が美しい
チャーミークリアに変えました
キャンドゥさんとのコラボの
収納のラベルがなくなってしまったので
新しくピータッチで作りました


大きい方りL1サイズには
「茅乃舎のだし」や
「お茶漬けのもと」「十六穀米」
個包装の「鰹節」「ダシダ」
「デコレーション用品」を入れています
容量が1.3LあるL1サイズは
直径が大きく、口が広いので
個包装された袋でも
出し入れしやすく
たくさん入り便利です


L1より1サイズ小さなL2には
「てんさい糖」「グラニュー糖」
「小麦粉」「片栗粉」
「昆布」と「わかめ」を入れています

グラニュー糖はお菓子作りに
パン粉は生パン粉を使っているので
袋のまま冷蔵庫保存しています

チャーミークリアの
「本体」「蓋」「パッキン」から成る
シンプルなつくりも好きです(^-^)
チャーミークリアは
我が家のここでも活用中♡
楽天ROOMで愛用品や
気になっているものを載せています
お買い物の参考になれば嬉しいです♡
愛用品1
愛用品2
愛用品3
愛用品4
愛用品5
愛用品6
・
・
今日もご覧くださり
ありがとうございました♡
・
・

\キャン★ドゥ×LOVEHOMEコラボ 第5弾/
2021年5月27日(木)より再販中!
今回の再販商品のラインナップ9点と詳細は
こちらで詳しくお伝えしています♡

LINEからもブログ更新の情報が受け取れます
読者登録していただけると大変嬉しいです♡

インスタグラムも日々、更新中です♡
![]() | ホーローコンテナ3サイズセット 保存容器 ホーロー容器 キャニスター ふた付き オーブン 耐熱 キッチン 常備菜 ピクルス 新生活 キッチンツール 便利 |

![]() |

![]() |

![]() | ブラバンシア Brabantia ブレッドビン フードストレージ フォールフロント ブレッドケース パン 収納 Food Strage Fall Front Bread Bin |

![]() |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




