lovehome_6102-a


今日は、最近のお気に入りで
ランチに、よく作っている


キッシュサンドの作り方を
シェアしたいと思います(^-^)


卵と生クリーム、冷蔵庫の材料と
卵焼き器で簡単に作れるのに
とっても美味しくできるので
病みつきになってます♡


◼️
◼️


キッシュのサンドイッチ

[材料]

◯卵液
・卵  1個
・生クリーム  50ml
・塩・胡椒  少々

・玉葱
・ベーコン
・ほうれん草(冷凍)
・コーン
・シュレッドチーズ

・オリーブオイル
・バター  10g


ベースとなる材料は
卵1個と生クリーム50ml


キッシュの具は
お好きなもので大丈夫ですが


今回は定番的な
玉葱、ベーコン、ほうれん草を使っています


lovehome_6114-a


[作り方]

1
卵液の材料を混ぜておきます。


◼️


lovehome_6118-a


2
玉葱は薄切り、ベーコンは1cm幅にカット
ほうれん草は今回
手軽に使える冷凍食品を使っています


3
1の卵液に2のカット野菜と
シュレッドチーズを混ぜます


lovehome_6121-a


4
玉子焼き器にオリーブオイルをしき
玉葱、ベーコン、ほうれん草
コーンを炒めます


我が家は
カインズの卵焼き器を使っています





lovehome_6123-a


5
3にバターを追加して
1の卵液を入れ焼きます


◼️


lovehome_6125-a


6
卵液の周りが固まってきたら
アルミホイルで蓋をして
弱火で1分ほど焼きます


6
火を止め、アルミホイルをしたまま
予熱で表面にも火が通ったら


lovehome_6127-a


7
2等分して
マヨネーズを薄く塗ったパンに挟めば
キッシュサンドの出来上がりです!


lovehome_6093-a


今回は柔らかなパンを使ったので
焼かずにそのままはさみましたが


サクサクがお好きな方は
オーブンで焼いてから
はさんでいただけたらと思います(^-^)


lovehome_6091-a


最近はじめた『エゴマ油生活』


今まではオリーブオイルをかけていましたが
クセがなく摂りやすい
あさひのエゴマオイルが私には合っていたので


1日、小さじ1杯を目安にして
摂るようにしています(^-^)





img0942-a


餃子の皮で作るミニキッシュも
お弁当にオススメです♡
レシピはこちら





楽天ROOMで愛用品や
気になっているものを載せています

お買い物の参考になれば嬉しいです♡

愛用品1
愛用品2
愛用品3
愛用品4
愛用品5
愛用品6




最後までご覧くださり
ありがとうございました♡





\キャン★ドゥ×LOVEHOMEコラボ 第6弾/
2022年3月3日(木)より販売開始!

cando0542-aa

今回の全ラインナップ20点の詳細は
こちらで詳しくお伝えしています♡





______________________________

ブログの読者登録のご案内

このブログの更新情報が
LINEからも受け取れます
読者登録していただけると嬉しいです♡

読者登録のQRコードはこちら



______________________________



Instagram

インスタグラムも日々、更新中です♡



【7/1限定P5倍】家事問屋 蒸しかご

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 下ごしらえ角ザル 1/2

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 盆ザル 19cm

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 まる型トレー 19cm

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 システムバット 1/1

◼️

家事問屋 立つ洗い桶 【送料無料/あす楽】【ZK】 【RCP】

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 お玉置き 【2点までネコポス可】 おたま置き 菜箸置き

◼️

家事問屋 ディッシュスタンド 26 ステンレス 皿立て 食器立て ディッシュラック お皿 収納 18〜24cm 9枚 日本製 41645

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 ツールスタンド H15cm キッチンツールスタンド ステンレス

◼️

【7/1限定P5倍】家事問屋 ベーコンプレス




著書 LOVE HOMEシリーズ



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック