
ハロウィンが終わったので
ディスプレイしていたものの中で
来年も使いたいものを
埃を払ったり
軽く拭いたりのお手入れして
インテリア雑貨の収納場所に
仕舞いました(^-^)
2022年ハロウィンのディスプレイ記事

来年も使うために
残しておくハロウィン雑貨は
ダイソーで購入したブラックツリーと
一昨年、楽天で購入した
白いパンプキンオブジェ

ブラックツリーは
枝をたたみコンパクトにして
ジッパー付き袋に入れています

こうしておくと
持ち物が一目でわかりやすく
出し入れもしやすいんです(^-^)

夏から秋の季節の変わり目にも
インテリア雑貨の収納をお伝えしています

インテリア雑貨の収納は
イケアの『DRONA(ドローナ)』

衣類やメディアアクセサリー
おもちゃなどの
大きめのものにちょうどいいサイズの
出し入れや持ち運びに便利な
持ち手付き収納ボックス

軽く扱いやすく
雑多なものを隠して
スッキリ整理できる
好きな収納用品の1つです(^-^)
同じイケアの人気収納家具の
KALLAX(カラックス)と
互換性のある収納ボックスです




カラックスは以前
ランドリースペースのストック収納に
使っていました

数年前は、多く持っていた
クリスマスやハロウィンなどの
イベント用インテリア雑貨も
少なく持つようになり
収納スペースに空きが増えました
空いた空間が増えると
心にも余裕ができたように感じて
気持ちが軽くなります(^-^)










明日、11月4日(金)20:00から
楽天お買い物マラソンスタートです!
____________________________
楽天ROOMやっています♡
愛用品
気になっているもの
お買い物の参考になれば嬉しいです♡
____________________________
・
・
最後までご覧くださり
ありがとうございました♡
・
・
\キャン★ドゥ×LOVEHOMEコラボ 第6弾/

今回の全ラインナップ20点の詳細は
こちらで詳しくお伝えしています♡
______________________________
ブログの読者登録のご案内
このブログの更新情報が
LINEからも受け取れます
読者登録していただけると嬉しいです♡
読者登録のQRコードはこちら


______________________________

インスタグラムも日々、更新中です♡
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




