昨年末から使い始めたアイラップと
アイラップの専用ケース
出したままでも見た目良く置けて
多目的に使えてコスパもいい!
とても重宝しているので
最近は
アイラップばかり使うようになりました
今までジッパー付き袋でしていた事も
今はアイラップでしています
◼️
例えば『煮卵作り』
ジッパー袋を使っていたのですが
アイラップを二重にした中に
漬けタレと
7分茹での半熟卵を入れたら
二重にした内側のアイラップを
空気を抜いて縛り
外側のアイラップはふんわり閉じて
冷蔵庫に入れて漬け込みます
______________________________
このブログの更新情報が LINE受け取れる
【読者登録QRコード】はコチラ
______________________________
煮卵の漬け込みに丁度いいサイズの
野田琺瑯のホワイトレクタングル深型M
高さが合うので
半熟の卵を潰さず入れることができます
保存容器のラベリングは
白いマスキングテープで
1日ほど漬けたら完成です!
漬けタレや煮卵のレシピは
こちらで詳しく記事にしています
ゆで卵の殻がつるん剥ける♡
フライパンで焼いた鶏もも肉に
焼肉のタレを焼き絡めた焼き鳥丼は
煮卵との相性がいい
我が家の定番どんぶり
スナップエンドウのグリーンを添えて
見た目も鮮やかに(^-^)
アイラップはその他に
菓子作りにも使ってみたので
その様子はまた別で
記事にさせてください(^-^)
今日(2023年1月9日)20:00から
楽天お買い物マラソンスタートです!
ケースを使ってキッチンすっきり
◼️
◼️
◼️
◼️
____________________________
楽天ROOMやっています♡
キッチン用品
愛用品
気になるもの
インスタグラムも日々、更新中です♡
____________________________
波佐見焼 モノトーン お好み碗 白 ホワイト 丼物 汁椀 はさみ焼 電子レンジ使用可 磁器 紅白 お正月 お雑煮 ハレの日 |
CLASKA クラスカ DO ドーの どんぶり 丼 丼ぶり 鉢 うどん そば 煮物 陶器 男性 ホワイト 白 シンプル ベーシック おしゃれ ギフト プレゼント 贈り物 結婚祝い 新生活 日本製 |
著書 LOVE HOMEシリーズ