
我が家がキッチンで使っている保存容器は
この3種類
・セラーメイト チャーミークリア
・野田琺瑯 ホワイトレクタングル
・パック&レンジ
どれもシンプルで見た目が美しく
使い勝手良く、お手入れが楽と
私にとっての理想が
3拍子揃った保存容器で
とても気に入っています(^-^)
今日は、その中の1つ
冷蔵庫のドアポケットに収納している
チャーミークリア(L2/800ml)のラベルを
新作に貼り替えたので
その様子などを
お伝えしたいと思います(^-^)

星硝 セラーメイト
チャーミークリアー(420ml)
楽天ROOM


最近、総入れ替えした
美しさと機能性を兼ねた
ニトリのお気に入りフランパン

ニトリ IH スピンコーティングフライパン (深型24cm)
楽天ROOM

キャンドゥ×LOVEHOMEコラボの
NEWラベルステッカーに貼り変えた

容量420mlの
チャーミークリアに入れているのは
こちらの8種類のもの
新ステッカーは英語表記と日本語表記
2つが一緒になりました

・コンソメ(顆粒)
・コンソメ(キューブ)
・中華だし(顆粒)
・和風だし(顆粒)
・すり黒ごま
・すり白ごま
・白ごま
・ポーションミルク
使用頻度が高く
楽に詰め替え作業ができるものだけ
詰め替えるのがマイルール
その点、パーツが
本体、蓋、パッキンの3つで
どのパーツも
洗いやすい形状のチャーミークリアは
私にとって理想的なんです(^-^)
フタを少し回すだけで開閉できる所や
透明なので全方向から
中身を確認できるところ
広口タイプの本体は
中身を出しやすく
洗う際は底まで手が届くので
気持ちよく衛生的に洗えます(^-^)
人気の保存容器








______________________________
このブログの更新情報が LINE受け取れる
【読者登録QRコード】
▼

Instagram ◼️ Twitter ◼️ 楽天ROOM
______________________________

顆粒タイプを入れている容器には
それぞれ、大さじ1の
計量スプーンを入れて
調理作業が
スムーズになるようにしています(^-^)

CASUAL PRODUCT アクリル メジャースプーン M 15ml
楽天ROOM
メジャースプーンは
透明なチャーミークリアに合わせて
アクリルのものを選んでいます
アクリルメジャースプーンは
柄の長さが違うS・M・Lがありますが
我が家はMサイズで統一しています




我が家では今回お伝えした
420mlを含む4種類のサイズの
チャーミークリアを愛用しています



他サイズもラベルを貼り替えたので
その様子は また新たに
記事にさせてください(^-^)

過去記事はこちら
楽天ROOMでも『愛用品』や
『気になるもの』を載せています♡

愛用品
気になるもの
____________________________

第8弾キャンドゥ×LOVEHOMEコラボ
好評発売中!
24点 全ラインナップは
こちらで詳しくお伝えしています♡
____________________________
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




