
食器を拭いた後の付近を
掛けるフックを探していたのですが
最近になって
やっと理想に近いものを
見つけたので記事にしてみました(^-^)
100円ショップも
いろいろ探して周ったのですが
ぴったりのものに出会えたのは無印
無印良品
粘着シートフック
貼り直しができて
剥がした跡が残りにくいシートタイプで
清潔感のある白さと
つるんとした艶のある質感
耐荷重が1kgと
申し分のないスペックも
こちらを選んだ理由の1つでした

貼り付ける前の裏面は
このような感じになっているのですが
パッケージ裏に
詳しく「貼り付け方法」が書かれているので
スムーズに
取り付けることができました(^-^)








______________________________
このブログの更新情報が LINE受け取れる
【読者登録QRコード】
▼

X(Twitter)
楽天ROOM
______________________________


ふきん掛けとして
取り付けたかった場所はこちらの
冷蔵庫の側面にあたる場所です





ふきん2枚分なので
2つを横に並べています(^-^)

フック部分が大きめで
しっかりしているので
ふきんをポンと上にのせる感じで
掛けられるのが楽なんです!


とても使い勝手が良く
気に入ったので
コンロ下の収納スペースの
扉の裏にも貼り

無印の「シーグラスで編んだ鍋敷き」も
掛けられるようにしました(^-^)
このシーグラスの鍋敷き
使い頻度が高いのですが
収納の方法が
決まっていなかったので
扉の裏の「浮かせる収納」は
出し入れしやすく大正解でした(^-^)

鍋つかみはセリアで購入した
金属製のシンプルなフックで
浮かせる収納にしています(^-^)






楽天ROOMでも『愛用品』や
『気になるもの』を載せています♡

愛用品
気になるもの
____________________________
![]() |

![]() |

![]() |

![]() | 【ふるさと納税】ミントグリーンの葉が上品で美しい『カラテア・フレディ』 糸島 / cocoha [AWB017] 16000円 |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




