
今日は最近
「我が家のレシピBOOK」に加わった
家族に大好評の
「ちくわ」を使ったレシピを
お伝えしたいと思います(^-^)

我が家のオリジナル「マイレシピBOOK」は
こちらで詳しく記事にしています♡

物価の高騰で
食料品の値段が上がっていますが
「ちくわは」買いやすいお値段で
アレンジがきく万能食材
高たんぱく低脂肪と良いことずくめなので
積極的に取り入れたいものの1つ
お伝えするレシピは豚バラ肉と合わせて
ご飯がすすむ主菜になる
ボリュームがあるおかずで
食べ応え満点で
お弁当のおかずとしても
活躍してくれています(^-^)
______________________________
楽天ROOM
Threads
X
このブログの更新情報が LINEで受け取れる
【読者登録QRコード】はこちら


______________________________
豚バラ肉巻きチーズちくわ
[材料]
・ちくわ 4本
・豚バラ肉 4枚(長いもの)
・スライスチーズ 2枚
・片栗粉 適宜
・バター 10g
・油 大さじ1
ー照り焼きたれー
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1

[作り方]
1
ちくわは下部分は切らず
縦真ん中に切れ目を入れ
スライスチーズは
半分にカットしておきます

2
スライスチーズを縦に3つ折りにして
ちくわの切れ目に差し込みます


3
ちくわを豚バラ肉で
斜めにクルクル巻きます



4
片栗粉を薄くまぶします

5
油を入れたフライパンに
ちくわを巻いた肉を並べたら

転がしながら中火で
肉全体に焦げ目がつくまで焼きます

6
混ぜた照り焼きのタレと
バターで絡めた出来上がりです(^-^)

我が家は久原の「和食あごだしのたれ」を
照り焼きのタレ代わりに愛用しています

久原 和食あごだしたれ 500ml
楽天ROOM
調味料を混ぜ合わせなくても
これだけで味が決まるため
切らさないよう常備しています
時短になるとっても楽な
全力でおすすめしたい調味料です(^-^)

冷蔵庫に大葉が数枚残っていたので
千切りにして添えてみました



この日は
丸々1本を盛り付けていますが
カットする際は包丁より
キッチンバサミを使うのがおすすめ
中のチーズがはみ出さず
綺麗に切ることができます(^-^)
片栗粉をまぶして焼いているので
照り焼きのタレがよく絡み
とてもご飯が進む
いち推しレシピなので
是非、作ってみてくださいね(^-^)

セリア
大葉保存ケース
4 582281 741835
シソは以前 記事にさせていただいた
セリアの「大葉保存ケース」で
冷蔵庫(野菜室)保存しています
以前にも「ちくわ」を使ったお料理は
記事にしていますが
最近は、それ以外のものも
作ることが増えています





ちくわの目玉焼き




ちくわとピーマンのきんぴら
簡単で美味しい
おすすめのレシピを
また記事にしてみますね(^-^)






楽天ROOMでも『愛用品』や
『気になるもの』を載せています♡

愛用品
気になるもの
____________________________
第9弾
キャンドゥ×LOVEHOMEコラボ商品販売中!


____________________________
![]() | 【まだ間に合う】 母の日 年間1位10度受賞 カーネーション 花色選べる プレゼント 2025 鉢植え 5号 ギフト 選べる特典 お菓子 観葉植物 パキラ スイーツセット 吉本花城園 |

![]() |

![]() |

![]() | 母の日 プレゼント ギフト ガーデンカーネーション3.5号ダブルバスケット 5月11日 鉢花 送料無料 沖縄・離島を除く |

![]() |

著書 LOVE HOMEシリーズ




